【Unityスクール】マウスウィールの使用方法

こんにちは。今回はUnityでマウスウィールの使用の仕方を紹介します。
コードも公開するので、ぜひ参考にしてください。
C#スクリプト
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 |
using System.Collections; using System.Collections.Generic; using UnityEngine; public class mouseWheel : MonoBehaviour { //スケールを変更するゲームオブジェクト public GameObject _gameObject; void OnGUI() { float val = Input.GetAxis("Mouse ScrollWheel"); if (val > 0.0f) { //ここにマウスエィールアップした時の処理 _gameObject.transform.localScale += new Vector3(0.01f, 0.01f, 0); Debug.Log("up"); } else if (val < 0.0f) { //ここにマウスエィールダウンした時の処理 _gameObject.transform.localScale -= new Vector3(0.01f, 0.01f, 0); Debug.Log("down"); } else { // do nothing } } } |
今回はマウスウィールで指定のオブジェクトのスケールを変更します。
上記のスクリプトを空のゲームオブジェクトにアタッチして下さい。
デモ
実際に確認してみましょう。
マウスウィールでスケールが調節できるようになりました。
下のコンソールにもupとdownの表示がされてます。
是非参考にしてください。
人気記事:Unityは独学で勉強できる?
おすすめのUnityスクール
Unityが学べるおすすめのプログラミングスクールはTECH STUDIAMになります。
理由はゲーム開発に特化したプログラミングスクールであり、2ヶ月で9万円の授業料で他のプログラミングスクールに比べても安いからです。
興味のある方は、無料相談してみるのをオススメます。
ゲーム制作を学べるオンラインスクール TECH STUDIAM